hygge/渡辺工務店

hygge/渡辺工務店

~この家からはじまる かけがえのない暮らし~
お気に入りに追加する
環境と未来に繋ぐこの家から始まるかけがえのない暮らし
hygge/渡辺工務店 環境と未来に繋ぐこの家から始まるかけがえのない暮らしの建築実例画像1
  • 本体価格
    3,500万円3,999万円
    116.0万円132.5万円/坪
  • 延床面積
    99.78m2 (30.1坪)
    敷地面積
    318.76m2 (96.4坪)
    家族構成
    夫婦
  • 竣工年月
    2023年2月
    工法
    木造軸組
この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

施主のこだわり

環境と未来に繋ぐこの家から始まるかけがえのない暮らし

「住まいづくりを始めようと思ったのは25年前。その時から素材にもこだわった高性能住宅を求めていました。中々こうした希望の叶いそうな建築会社に出会えず、hyggeを見つけてすぐに構造見学会に参加しました。実は他社で契約を考えていたところで、見学会で施工方法や素材の紹介があり、hyggeと家づくりを進めようと決めました。」同社から提案があったのは羊毛断熱材と木繊維断熱材による高性能住宅。さらに外壁にシラス壁、木製玄関ドアや木製サッシを取り入れた理由は次世代のた… 続きを読む

「住まいづくりを始めようと思ったのは25年前。その時から素材にもこだわった高性能住宅を求めていました。中々こうした希望の叶いそうな建築会社に出会えず、hyggeを見つけてすぐに構造見学会に参加しました。実は他社で契約を考えていたところで、見学会で施工方法や素材の紹介があり、hyggeと家づくりを進めようと決めました。」同社から提案があったのは羊毛断熱材と木繊維断熱材による高性能住宅。さらに外壁にシラス壁、木製玄関ドアや木製サッシを取り入れた理由は次世代のためを考えたから。それぞれの資源調達から建築、暮らしを経て廃棄となるまでのサイクルで大きくCO2排出量の削減にも貢献する真の省エネ住宅の提案に賛同した。内観もオーク無垢材の床に珪藻土仕上げの壁や天井、そして造作建具や造作家具を取り入れて、『本物』の素材に包まれた空間での暮らしはhyggeのキャッチコピーの通り~この家からはじまるかけがえのない暮らし~になりました。施主のSさんは以前のお住まいなどを解体した際に建具や看板などを保管しており、今回の住まいづくりで使えそうな所があれば使って欲しいと同社に依頼。同社は炉台の山桜を建具の把手に用いたり、看板はお母様の寝室のカウンターにしたりと想いを新居に繋いだ。「良い家だ。」Sさんのそんな一言に全てが詰まっている。

内外観ギャラリー

この会社をもっと知りたくなったら
無料でお届け!まずはカタログ請求

この会社の他の建築実例を見る

この建築実例が気になった方へおすすめ

  • この建築実例のカタログをもらう

    hygge/渡辺工務店のカタログ画像
    総合カタログ
    hygge ブランド案内
    自社実例や性能・品質の確認ができます。その他仕様一覧等をお届けします。
  • イベントに参加する

    hygge/渡辺工務店のイベント画像
    【参加無料/伊達市】【家づくり相談会】「冬こたつから出られない…」そんな室温環境にならないよう、高気密・高断熱の家を建てませんか?
    • 設計・資金相談会
    • 構造見学会
    開催日
    2023/9/6(水)~随時
    開催場所
    福島県伊達市梁川町字小梁川27-1

この建築実例の詳細情報

この建築実例を建てた店舗情報

住所 福島県伊達市梁川町字小梁川27-1
問い合わせ
024-577-0409
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

ホームページ この会社のホームページへ

hygge/渡辺工務店のコンテンツ一覧

お問い合わせ

カタログをもらう
総合カタログ
hygge/渡辺工務店のカタログ(hygge ブランド案内)
hygge ブランド案内
問合コード:1753840001
イベントに参加する
お問い合わせ先
024-577-0409
  • ※営業時間内の対応となります。

  • ※お問い合わせの際は「SUUMO(スーモ)を見て」とお伝え下さい。

  • 福島県伊達市梁川町字小梁川27-1

  • 定休日:日曜日、年末年始、お盆(緊急対応は随時)

この会社のホームページへ

この会社が気になったら

カタログをもらう
総合カタログ
hygge/渡辺工務店のカタログ(hygge ブランド案内)
hygge ブランド案内
問合コード:1753840001
イベントに参加する

関連キーワード

この建築実例のその他の特徴
ページトップへ戻る